本文へスキップ

数理探究クラスSCIENCE CLASS

 令和5年度からの数理探究クラスについて

 理系難関大学や理系学部への進学をサポートするため、理系科目に関する内容を探究するクラスを設置しております。令和5年度から、入学後の1年秋に募集し、冬から活動を開始します。クラスとしては2年生からの開設となります。

1.活動開始・クラス開設時期
 1年秋の文理選択の際に募集し、冬から活動開始。クラスとしては2年から開設。

2.開設クラス数
 普通科理型コースのうちの1クラス

3.定員
 35名程度

4.選考までの流れ
 1年一学期に数理探究クラス説明会を実施します。秋の文理選択の際に募集(希望調査を実施)します。選考は、定期考査の成績や学習への取組など、学校生活全般から総合的に判断し、決定します。

5.クラスの特徴と留意事項
(ア)理系難関大学や理系学部への進学をサポートするため、理系科目に関する内容を探究するクラスです。
(イ)2、3年固定クラスとなります。2、3生では理型コースの科目を履修します。
(ウ)大学連携授業や博士号教員特別授業など、数理探究クラス独自の探究活動に参加します。大学レベルの実験や講義などを直接体験し、知見を得ることで、自らの進路志望・進路選択の可能性を広げていきます。
(エ)大学オープンキャンパスツアーや科学の甲子園など、校外活動に積極的に参加することで、経験を蓄積していきます。
(オ)大学オンライン講座やグローバルサイエンスキャンパス科学オリンピックへの参加・応募を奨励し、活動を積極的にサポートします。
(カ)探究活動と部活動の大会の日程が重なった際は、大会を優先するなど、部活動とのバランスに配慮しながら運営していきます。

※上記の(ウ)(エ)の活動は、原則クラス全員参加となります。
科学の甲子園…高校生がチームとなり、理科・数学・情報における複数分野の競技に挑戦します。秋田県予選会を勝ち抜くと全国大会に出場します。
グローバルサイエンスキャンパス…大学が科学に興味を持つ高校生のために行っている、最先端の理科系の講義や実習、研究開発に触れる機会を提供するプログラムです。(東北大学主催「科学者の卵養成講座」など)
科学オリンピック…全国の高校生に科学の面白さと楽しさを体験してもらう、予選→本選(成績上位者による全国大会)→世界大会へと続くコンテストです。数学・物理・化学・生物・地学・情報・科学地理と、分野ごとに開催されます。


年間行事と活動紹介

○活動計画

1年 2年 3年
1学期
(夏休み)
数理探究クラス説明会 博士号教員特別授業
秋田県立大学サイエンスカフェ
東北大学オープンキャンパスツアー
数理探究クラス説明会でのプレゼンテーション
2学期
(冬休み)
数理探究クラス希望調査
数理探究クラスオリエンテーション
秋田大学連携授業
博士号教員特別授業
秋田県立大学実験講座
科学の甲子園秋田県予選
秋田大学連携授業
3学期
(春休み)
博士号教員特別授業 博士号教員特別授業
秋田県立大学連携授業

○活動内容
 → 数理探究クラス活動紹介(PDF)

※令和3年度、秋田大学と秋田県立大学に訪問した際の活動が、各大学のホームページに掲載されております。
 → 秋田大学連携授業
   秋田県立大学実験講座
 

バナースペース

定時制課程

秋田で暮らそう、働こう!Kocchake!

秋田県立本荘高等学校

〒015-8585
秋田県由利本荘市陳場岱6

TEL (0184)22-0832
FAX (0184)22-0833